公益財団法人中山隼雄科学技術文化財団 公益財団法人中山隼雄科学技術文化財団

財団紹介

財団の歩み

START 社会の動き ゲーム業界の動き 財団の歩み 助成件数の推移
1992
平成4年

毛利さん宇宙へ

アメリカ大統領選でクリントン氏当選

スーパーファミコンが台頭し、多人数プレイ用アダプタの登場で、多人数プレイ時代に突入

内閣総理大臣から7月21日に設立許可を受け、財団法人 中山隼雄科学技術文化財団を設置。「研究開発助成」、「国際交流助成」について助成事業開始




中山 隼雄

1932年生まれ。東京都出身。
私財200億円余りを投じて当財団を設立し理事長に就任、2006年より名誉会長。
(株)セガ・エンタープライゼス元社長。(株)パソナ元会長。アミューズキャピタル代表取締役ファウンダーとしてゲーム事業・人材事業・IT事業分野に投資し、若手経営者の育成と企業価値の増大を支援。
11件
1993
平成5年

皇太子、雅子さまご成婚

「ソニー・コンピュータエンタテインメント」が設立され、次世代ゲーム機の開発に着手

委託による「調査研究」を開始
ゲームと脳・身体との関係などの研究を推進

財団の活動報告誌「財団リポート」第1号発刊

20件
1994
平成6年

大江健三郎氏がノーベル文学賞受賞

家庭用ゲーム機「プレイステーション」や「セガサターン」等、新ハードの度重なる発売により社会現象に

理科教育振興のため「青少年のための科学の祭典」への助成開始

第1回の研究成果発表会実施(以後、毎年実施)

23件
1995
平成7年

阪神淡路大震災

EU新体制発足

Windows95が発売されたのをきっかけに急速にインターネットが拡大

「プリクラ」登場

  23件
1996
平成8年
 

「ロードオブモンスターズ」のサービス開始で、日本でのブラウザーゲームが幕開け

「たまごっち」登場

子どもの心の発達と遊びとの関係に関する研究結果を基に、PHP研究所から『遊びが育てる子どもの心』発刊

20件
1997
平成9年

消費税5%に

ゲームソフトがコンビニでも販売され、ゲームの流通形態が大きく変貌

子どもの生命力活性化と遊びとの関係に関する研究結果を基に、PHP研究所から『子供の心を強くする本』発刊

41件
1998
平成10年
 

「ドリームキャスト」発売。ゲームハードとしては初めてモデムを標準搭載し、買ってすぐにインターネットが出来る高性能マシンが登場

子どもの優しさ育成に関する研究結果を基に、PHP研究所から『子供のやさしさを育む本』発刊

22件
1999
平成11年

ユーロが始動

通話中心の携帯電話が「i─mode」の登場で手のひらサイズのインターネットデバイスへ、さまざまなコンテンツの提供

  21件
2000
平成12年

三宅島噴火

ロシア大統領にプーチン氏当選

新ハード機「プレイステーション2」発売で、クオリティの高いゲームソフトが実現。DVDも再生可能に

高齢者の福祉・介護に向けたゲームソフト「めんそーれ沖縄」を試作、「暮らしのデジタルインパクト展」に出展

17件
2001
平成13年

小泉内閣が発足

アメリカで同時多発テロ

新ゲーム機「ゲームボーイアドバンス」、「ゲームキューブ」発売

ハドソンがコナミグループ傘下に

  15件
2002
平成14年

サッカーW杯日韓共同開催

「ラグナロクオンライン」の日本での大ヒットにより、オンラインゲーム市場が拡大

家庭用ゲーム機初のオンライン専用MMORPGソフトの発売

「財団リポート」10周年記念号発刊

16件
2003
平成15年

ヒトゲノムの解読完了

アメリカ、イギリス軍がイラク攻撃

セガとサミーが事業統合を発表

2003-2005

「ゲームが脳に与える影響」についての調査研究を実施

14件
2004
平成16年

アテネで108年ぶりに五輪開催

本格的なSNSの始まり

携帯ゲーム機「PSP」、「ニンテンドーDS」登場

  15件
2005
平成17年

愛知万博開催

家庭用ゲーム機「Xbox360」発売

  25件
2006
平成18年

冥王星、太陽系惑星から除外

家庭用ゲーム機「Wii」、「PS3」発売

理事長が中山隼雄から中山晴喜に交代


中山 晴喜
1964年生まれ。東京都出身。
1997年(株)マーベラスエンターテイメント(現(株)マーベラス)を設立。
現在は(株)アミューズキャピタル代表取締役会長。(株)アミューズキャピタルインベストメント代表取締役。
36件
2007
平成19年

参院選で自民党惨敗、民主党第1党に

「釣り☆スタ」がリリースされ、日本におけるソーシャルゲームの大きな一歩に

健康意識の高まりから「WiiFit」登場、ゲームユーザーの広がりへ

「女子教育におけるエデュテインメントの実証研究」援助のため、タンザニア政府に対し1億円余を寄付

日本デジタルゲーム学会等が推進した「デジタルゲームの国際学術大会」を後援


2007-2009

「脳科学の知見に基づいた新しいゲーム性の開発」についての調査研究を実施

33件
2008
平成20年

アメリカ大統領選でオバマ氏勝利

リーマンショック

ルールが簡単で、短時間で楽しめる「カジュアルゲーム」が大きな潮流に

  33件
2009
平成21年

衆院選で民主党圧勝、政権交代

裁判員制度スタート

「ドラゴンクルセイド」や「ブラウザ三国志」等のリリースで、ブラウザゲームが活況に

  34件
2010
平成22年

小惑星探査機「はやぶさ」帰還

モバゲータウンとGREEが同時期にゲームAPIをオープン化し、ソーシャルゲーム・プラットフォームの競争がさらに激化

  36件
2011
平成23年

東日本大震災

サッカー「なでしこジャパン」女子W杯優勝

次世代携帯ゲーム機「ニンテンドー3DS」登場

公益財団法人の認定を受ける

37件
2012
平成24年

東京スカイツリー開業

ゲーム機としてのスマートフォンの台頭

ソーシャルゲームにおけるコンプガチャ規制

設立20周年記念誌発刊

27件
2013
平成25年

ロシア中部に隕石落下

富士山が世界文化遺産に

PS4、Xbox Oneの発売

ゲームもシェアする時代

年報「人間と遊び」復刊

33件
2014
平成26年

消費税率8%に

スマホゲームが全盛期に

調査研究テーマの一般公募開始 29件
2015
平成27年

ISなどのテロが世界を震撼させる。

明治の23産業施設を世界文化遺産に登録

ゲームを使った地域活性化がブームに

eスポーツが世界中で隆盛に

  35件
2016
平成28年

英国民投票で「EU離脱」過半数

18歳選挙権施行

VR元年

AR活用のポケモンGOヒット

子ども向けゲーム開発ワークショップの支援開始

東大に「中山未来ファクトリー」を寄贈

27件
2017
平成29年

トランプ大統領が就任

14歳棋士藤井四段が29連勝

モバイルゲームへの傾斜一段と

著作権等のIP関係係争が増加

第1回普及啓発活動実施

中山未来ファクトリーオープン

26件
2018
平成30年

タイの洞窟で少年ら13人全員救出

平昌五輪で冬季最多13のメダル獲得

中国のゲーム市場が注目される

国内ゲーム市場のユーザー40%がスマホのみ

  36件
2019
令和元年

eスポーツ市場が急拡大

ラグビーワールド カップが日本で開催

  29件
2020
令和2年

コロナ禍の中、家庭用ゲーム機の需要高まる

新型コロナウィルス感染拡大

東京オリンピック・パラリンピック開催延期

  18件
2021
令和3年

メタバース、ブロックチェーンとの融合による新時代の幕開けの年に

東京オリンピック・パラリンピック競技大会が開催

研究成果発表会をオンライン開催

18件

PAGE TOP